ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年06月06日

サツキマス

3日





朝一に行くことができないので遅めにポイントに。
もう太陽も高いので誰もいない。水もない。

重めのスプーンを大遠投。
着水後、ロッドを数回煽るとガンッ、グンッ!!
サツキマスとの距離が凄いあったので引きを楽しめました。

暑いので40分で切り上げ。  
タグ :サツキマス


Posted by 岐阜のつりびと at 11:01Comments(0)サツキマス浪漫

2012年06月04日

雨乞いでもするか。





水位が低すぎて・・・・
アオコにも苦戦中です。

観測を始めてから過去62年間で最少だとのこと。
もはや雨乞いが必要な感さえあるな。

あまりにも同じようなサイズばかりなのでブログにアップしていませんが、毎回なんとかトラウトが獲れています。
写真は2日のレインボーです。

毎回1時間~2時間の実釣で6連続ボーズなしを更新中也。
う~ん、珍しい。辛うじて釣れています。

反応があったポイントも渇水のせいで釣れなくなった。
手持ちのポイントもあとわずかになりつつあります。  


Posted by 岐阜のつりびと at 09:37Comments(3)夢の巨鱒を求めて

2012年06月01日

本流のニジマス

31日





誰もいない河原。
夕刻の風が気持ちいい。

スプーンで誘っているとククンとアタリが。
のせられなかった。

立ち位置を変えてキャスト。
ヒットしたのはニジマスです。

思い入れのあるポイントなので大きさに関係なく嬉しい。
  


Posted by 岐阜のつりびと at 09:02Comments(2)夢の巨鱒を求めて