2008年08月13日
ドラドを求めて
写真のシイラは私の釣果ではありません

メスの110センチ位だったと思います。
土曜に初めてのシイラ狙いに行きました。
本格的なオフショア自体初めての経験です。
大敗北のボーズでした

4隻、計18名がでて、釣果が2隻の10名がボーズ。他2隻でシイラ7匹という結果。
厳しい~

船長に聞いたところここ最近釣果が振るわないとのこと。
一度、海が荒れた後のほうが良いみたいです。
とはいえただの言い訳です。
釣った人もいるわけですから・・・・
一応、シイラが追ってはきますが、口をほとんど使ってくれないのが印象的でした。
今回はいろんな点で初めてのことが多く、不慣れでしたが、次回こそは!!
お土産に写真のシイラと隣のシオを頂きました(合掌)
メータークラスの魚をさばくのは初めてです。
しんどいです。
まずは刺身
上の刺身がシイラでもっちりとした感じです。
下がシオです。滑らかで旨味もあり、こちらの方が美味しいです。
煮付けです。
ブリの煮付けに油気が少ない感じです。
上の肉の破片はシイラの頭です。
隣が卵です。卵は結構美味かったです。
竜田揚げが美味しいよ、と聞いていたのですが、前評判通り、これが一番美味しかったです。
表面が軽くサクッとして、身がふんわりとしています。
鳥のささみに似た食感ですが、それよりもかなり柔らかいです。
お勧めの一品です。
ムニエルです。
魚介類はたいていトマトと相性がいいので自家栽培のミニトマト・バジルを入れ、バターで焼きました。
身に塩コショウをする際にバジルの細切れもまぶしてあります。
最後に汁にほんの少しだけ醤油を入れてソースにしました。
次回こそリベンジ!!
PS.もし、行きたい方いらっしゃればご一緒しませんか?