ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年09月26日

醒井養鱒場

23日、シュガーさんと醒ヶ井養鱒場へ





醒ヶ井養鱒場は明治11年(1878年)に開場された日本最古の養鱒場です。
霊仙山からの湧水で一年を通して水温がマス類に最適な12℃で、一年中釣りができるのが売りです。




























バックがとれるのは桟橋しかありませんが、込み合いますので事実上、思うようにキャストはできません。
フライマンには楽しめないかもしれません。実際、フライマンはあまりいません。

釣れるのはほとんどがニジマスです。
小さいのも多いですが40㎝~50㎝ない位のサイズも釣れます。かなり釣りましたが、すべてニジマスでした。
もう少し他の魚種も釣れるようにするといいかと思いますが・・・

また、釣れた魚は小さいのから大きいのまですべて鰭がかなり残念な魚ばかりでした。
ほかの管釣りと比べてもちょっと・・・という感じです。






夕方になるとニジマスが固まりだします。
釣れると音でピラニアみたいに集まってきてニジマスボールになります。
凄いです。ネットですくい取れるほどです。





魚は「う~ん」という感じでしたが、周辺環境は素晴らしいです。
緑豊かで涼しいです。寒いくらいでした。

釣りじゃなくても家族連れで散歩などのんびり出来そうです。
この、のんびりした雰囲気は個人的には好きです。

魚はもう少しなんとかならんかなぁ



  


Posted by 岐阜のつりびと at 19:03Comments(8)管理釣場

2011年09月22日

The Promise - Tracy Chapman

今後、その時々の気分で私が好きな曲もご紹介しようと思います

まずはトレイシー・チャップマン
非常に好きなアーティストです

トレイシーの曲は心揺さぶられ、目の奥が熱くなる曲が多いです

シンプルかつ深みがあります
アコースティックな感じが堪らないです






もしもあなたが私のことを待っていてくれるのならば
私があなたを迎えにいく
私が遠くの方まで旅立っていても
いつも私の心にはあなたのための場所が開けてある

もしもあなたが私のことを想ってくれるのならば
もしも時々あなたが私がいなくて寂しい思いをしてくれるのならば
私はあなたの元に戻り
あなたの心に空いている隙間を埋めるだろう

あなたの肌触りやあなたのキスやあなたの温かい抱擁を思い出しながら
もしもあなたが待っていてくれるのならば
私はあなたの元に通じている道を見つけ出す

もしも私があなたのことを夢見ているように
あなたが私のことを夢見ていてくれるのならば
その暖かくて暗い場所で
私はあなたの鼓動を感じることができる

あなたの肌触りやあなたのキスやあなたの温かい抱擁を思い出しながら
もしもあなたが待っていてくれるのならば
私はあなたの元に通じている道を見つけ出す

私はずっとあなたのことを想い焦がれていて
あなたの顔や微笑を見たい欲望に駆られる
あなたがどこにいようとも一緒にいたいという欲望に駆られる

あなたの肌触りやあなたのキスやあなたの温かい抱擁を思い出しながら
私はあなたの元に通じている道を見つけ出すから
待っていると私に言って欲しい

また一緒になれて
あなたの腕の中にいられてとても心地が良い
ここで私の全ての旅は終わりを迎える
もしもあなたが約束して
それを守ることができて
私のことを待っていてくれるのならば
私があなたを迎えにいくと誓いをたてる

あなたの心の中に私の居場所があると言って欲しい

あなたの心の中に私の居場所があると  


Posted by 岐阜のつりびと at 19:29Comments(3)Music and life

2011年09月20日

避暑に

17日~19日の朝まで避暑に













時間を少しでも外すと全く釣れなくなる
ニジマスは滞在している間に30匹以上釣れました
ただ、50㎝を超える奴とはとうとう出会えませんでした

今年はビックサイズのニジマスと全く縁がありません(遠い目)


鰭がイイとサイズがなくても引きますね










支流にも行きました









デカイのが出ると聞いていましたが

ザ・稚魚・・・





やっと、、と思ったら普通にニジマスです

イワナが釣りたい、イワナが釣りたーい
普段粘らないのですがここは粘りました





や、やっと釣れた





宿の夕食は山菜、岩魚、熊の肉でした
相変わらずメシの美味い宿です。ただ、メシ以外は目をつむらねばなりません(苦笑

朝ちょろっと釣りをして後は宿でゆっくりしたお気楽釣行でした


PS.中部ルアーアングラーズのメンバーへお知らせ
集会について案内がありますので掲示板をご覧ください。
詳細を随時、掲示板にアップしていきますので定期的にご覧ください。  


Posted by 岐阜のつりびと at 18:59Comments(6)夢の巨鱒を求めて

2011年09月15日

ノーザンライツ グリッドNLG

今、一番本流で試したいスプーン
ノーザンライツのグリッドNLG









早く実戦投入したいのですがこちらには売っておりません!!
夢追いさん、顔の広さで何とかなりませんか?(笑


追記
ブログupから5分後、夢追いさんから早速電話が(笑
ノーザンライツ代表の春日さんに頼んでみるとのこと
ありがとうございます

追記2
NLGはコスト掛かりすぎで生産中止とか・・・
非常に残念です。
美しいスプーンなので使ってみたかったのですが
復活する日を心待ちにしています  


Posted by 岐阜のつりびと at 11:10ルアー&タックル

2011年09月12日

Last Summer

10日、autumnというよりLast Summerの暑さ







朝一、到着するも水位高し
かなり時間をロスして次のポイントへ


先行者が帰られた後、スプーンを流す
白波がたっている激流をスプーンで攻めるのが楽しい





ミノーを操るより激しくスプーンで誘いをかけます
流れが速ければ早いほど激しくロッドが動く

見られてもスプーンを使っているように見えないかも
スプーンの釣りは本当に面白くてその魅力にはまっています





35㎝までのニジマスを7匹で終了
水の状況に悩まされた一日でした  


Posted by 岐阜のつりびと at 12:30Comments(6)夢の巨鱒を求めて