2010年07月12日
海アメ
9日、北海道へ



海を見つめるHopperさん ありがとうございました

昼過ぎにHopperさんと合流しそのままポイントへ
う、海が黒い・・・。少し投げますが別のサーフへ移動
夕方なので人は少なめ
サーフはよう分からん。分からんなりに色々試してみる
探っていくとヒット。波打ち際でバラシ
まったりしているシュガーさんとHopperさんに報告
やる気を出して、二人とも海アメを釣り上げる
あれ、おいら釣れとらへんよ
探って探って
やっとこさ釣り上げてホッとしました
昼は帯広周辺で豚丼と蕎麦のお店、夜は白糠の「レストランはまなす」に行きました
10日

なぜか八角が釣れました
食べたら美味しい魚です

その後、バラシ、バラシ、バラシです
ことごとくバラシを決めました!!バラシマン参上
砂浜で針先が甘くなっていた事が原因かと
使用ジグはムーチョルチア45gです
後で考えればド派手なピンクのジグを買っておけばよかった
この日は悪天候で早朝のみの釣りしかできませんでした
メインの日だったのですが残念
夜は「くしろ炉ばた」で食事
開店が17時ですがすぐに一杯になる店だと事前情報を掴んでいたので開店早々に入りました。
予想通り、18時近くには満員です。流石に美味い
11日
前日は風速10mを超えており、雨もひどかった
ダメだろうなと思いつつ、一応チェックに行きますが・・・
波高く、濁りがまんべんなく入ってます。
数投して後にしました


茶路に行き、チビアメが遊んでくれました

色々な河川を見ましたがやはりどこも増水と濁りで本流大物狙いは出来ず
釣りが思うように出来ないストレスからか、途中で少々、体調を崩しました。シュガーさんに運転させっぱなしになってしまい申し訳ない。私の場合、釣果が体調に大きく連動します
河川を横目に網走まで行き、観光?
気分を切り替えたせいか体調も回復し「リスの森」というジェラート屋さんに行きました
美味しいです。またたびのジェラートもありました
お勧めは普通のミルクとまたたびです
去年の秋の釣行でもジェラート屋さんに行きましたが北海道はジェラートがやたら美味い
残念ながら天候が悪く釣果は寂しいものでしたがグルメは堪能できた良い観光?でした
海を見つめるHopperさん ありがとうございました
昼過ぎにHopperさんと合流しそのままポイントへ
う、海が黒い・・・。少し投げますが別のサーフへ移動
夕方なので人は少なめ
サーフはよう分からん。分からんなりに色々試してみる
探っていくとヒット。波打ち際でバラシ
まったりしているシュガーさんとHopperさんに報告
やる気を出して、二人とも海アメを釣り上げる
あれ、おいら釣れとらへんよ
探って探って
やっとこさ釣り上げてホッとしました
昼は帯広周辺で豚丼と蕎麦のお店、夜は白糠の「レストランはまなす」に行きました
10日
なぜか八角が釣れました
食べたら美味しい魚です
その後、バラシ、バラシ、バラシです
ことごとくバラシを決めました!!バラシマン参上
砂浜で針先が甘くなっていた事が原因かと
使用ジグはムーチョルチア45gです
後で考えればド派手なピンクのジグを買っておけばよかった
この日は悪天候で早朝のみの釣りしかできませんでした
メインの日だったのですが残念
夜は「くしろ炉ばた」で食事
開店が17時ですがすぐに一杯になる店だと事前情報を掴んでいたので開店早々に入りました。
予想通り、18時近くには満員です。流石に美味い
11日
前日は風速10mを超えており、雨もひどかった
ダメだろうなと思いつつ、一応チェックに行きますが・・・
波高く、濁りがまんべんなく入ってます。
数投して後にしました
茶路に行き、チビアメが遊んでくれました
色々な河川を見ましたがやはりどこも増水と濁りで本流大物狙いは出来ず
釣りが思うように出来ないストレスからか、途中で少々、体調を崩しました。シュガーさんに運転させっぱなしになってしまい申し訳ない。私の場合、釣果が体調に大きく連動します
河川を横目に網走まで行き、観光?
気分を切り替えたせいか体調も回復し「リスの森」というジェラート屋さんに行きました
美味しいです。またたびのジェラートもありました
お勧めは普通のミルクとまたたびです
去年の秋の釣行でもジェラート屋さんに行きましたが北海道はジェラートがやたら美味い
残念ながら天候が悪く釣果は寂しいものでしたがグルメは堪能できた良い観光?でした
2010年07月06日
カサゴまみれ
3日にお気楽なカヤックPへ
お気楽ですがおそらく大物はいない海域
去年の秋には凄いナブラをみたがなんだったんだ?
おそらくサゴシだろうけど
秋になればシオかイナダ程度は回ってくるらしい
いつかはマダイとかメジロとか更にはヒラマサとか釣りたい・・・
まだド素人なので欲張らず?チマチマやっていきます
ポイントに到着してまうすりん21g+ワームで探り始める
ロッドは昔買ったバス用のワンピースロッド
リールは数年前に購入したアブガルシアの海用リール
根魚が飽きない程度に釣れる
数は50匹以上釣れたがサイズは23センチまでとちっちゃいカサゴ。アコウもちっちゃい
サイズがましなものを干物用にキープしてほとんどリリース
根魚は成長が遅いらしいのでNo乱獲
トラウトの釣りとは全く別の筋肉を使っているのでまだ慣れません
即効で筋肉痛になりました
Yes、軟弱
お気楽ですがおそらく大物はいない海域
去年の秋には凄いナブラをみたがなんだったんだ?
おそらくサゴシだろうけど
秋になればシオかイナダ程度は回ってくるらしい
いつかはマダイとかメジロとか更にはヒラマサとか釣りたい・・・
まだド素人なので欲張らず?チマチマやっていきます
ポイントに到着してまうすりん21g+ワームで探り始める
ロッドは昔買ったバス用のワンピースロッド
リールは数年前に購入したアブガルシアの海用リール
根魚が飽きない程度に釣れる
数は50匹以上釣れたがサイズは23センチまでとちっちゃいカサゴ。アコウもちっちゃい
サイズがましなものを干物用にキープしてほとんどリリース
根魚は成長が遅いらしいのでNo乱獲
トラウトの釣りとは全く別の筋肉を使っているのでまだ慣れません
即効で筋肉痛になりました
Yes、軟弱