2023年04月26日
逃したアマゴは・・・

桜が終わり、至る所に野生の藤の花が咲き、一帯に薄っすらと藤の花の薫りが立ち込めている。
季節折々の野生の花々は幸せな気分にさせてくれる。
この日も調子がよく、早々にツ抜け。
今日は管釣りロッド、バルケインのダーインスレイヴ6’0GL 。
最大は、スプーンで画像の28㎝のアマゴ。
17時過ぎに最期のポイントへ。
ヘチのボサ際にリッジ56Sを打ち込んでいくと、ゴンッ!!
先ほどのアマゴ28㎝を大きく超える重量感。ロッド捌きが付いていけないほど動きが早い。
1回ドバンと水面に出たが、バレてしまった。
アマゴなら・・・年間これ1匹で満足するサイズであった。
あー、めちゃ悔しい。
2023年04月21日
泣き尺シラメ

夕方、1年振りの本流。
太めの泣き尺シラメをゲット。
様子見のつもりが数投で反応があったので、驚き。
群れが来ているのかアタリが複数あった。
味を占めて翌日も行ったが、何も反応がなかった。
2023年04月18日
2023年03月31日
御母衣湖
長男と御母衣湖へ。

朝は無風で水面が鏡。チェイスもなく、アタリもない。
車で場所移動。
ここでも反応なし。1時間半位、経過したときにヒット。
29㎝のシラメ。魚の顔が見られてよかった。

昼食を食べて、庄川で少し餌釣り。
ヤマメ3匹。

夕方近くもう一度、御母衣湖でチャレンジ
誰もいない。
二人で竿を振るも、やはり反応はなく終了とした。
子供に釣らせたかったが、やむを得ない。
帰りに牧戸の森商店で、どぶろく「荘川桜」を買った。
どぶろくは甘めのものが多いが、「荘川桜」は比較的辛口。酵母が生きているので微炭酸も感じる。
お気に入りで、ここに来るたびに買っている。
下道で帰ったが、沿道の桜が美しい。
山にも桜が咲いている。
こんなところに?こんなに桜があったんだ、という感じである。

朝は無風で水面が鏡。チェイスもなく、アタリもない。
車で場所移動。
ここでも反応なし。1時間半位、経過したときにヒット。
29㎝のシラメ。魚の顔が見られてよかった。

昼食を食べて、庄川で少し餌釣り。
ヤマメ3匹。

夕方近くもう一度、御母衣湖でチャレンジ
誰もいない。
二人で竿を振るも、やはり反応はなく終了とした。
子供に釣らせたかったが、やむを得ない。
帰りに牧戸の森商店で、どぶろく「荘川桜」を買った。
どぶろくは甘めのものが多いが、「荘川桜」は比較的辛口。酵母が生きているので微炭酸も感じる。
お気に入りで、ここに来るたびに買っている。
下道で帰ったが、沿道の桜が美しい。
山にも桜が咲いている。
こんなところに?こんなに桜があったんだ、という感じである。
2023年03月14日
次男とアマゴ釣り
休日に子供とアマゴの餌釣りに出掛けた。
ほとんどの子供はゲームをしている。うちも例外ではない。
私が子供の頃と比べて今時のゲームは没入感が違う。
私も一緒にゲームをしているが子の上達に追い付かない。
しかもゲーム酔いをしてくる始末である。
昭和育ちの釣り師としては自然にも親しんで欲しい。
将来、子供の頃の思い出として鮮烈に残るのは、そういう体験だと信じている。
皆さんも体験されていると思うが、大人になると辛いことが沢山ある。
年齢を経れば抱えなければならないものも多くなる。
子供の頃のよい思い出というのは、その時のなぐさめとなる。
いい大人になるための養分になると思っている。
長男は釣りもよくついてきてくれるが、次男は嫌がる。
その次男をなだめすかして、なんとかアマゴ釣りに連れ出した。
放流狙いなのに、初っ端の大事なところで仕掛けが絡んでしまった。
地合いが終わってしまいボーズを覚悟したが、なんとか3匹釣れた。
3匹ではちょっと寂しいので、私が2匹を追加した。
多少は楽しんでくれたようである。
早起きも頑張ってくれたし、釣りもそれなりに真剣に取り組んでくれた。
ミッションをコンプリートできてホッとしたが、とてもとても疲れた。
ほとんどの子供はゲームをしている。うちも例外ではない。
私が子供の頃と比べて今時のゲームは没入感が違う。
私も一緒にゲームをしているが子の上達に追い付かない。
しかもゲーム酔いをしてくる始末である。
昭和育ちの釣り師としては自然にも親しんで欲しい。
将来、子供の頃の思い出として鮮烈に残るのは、そういう体験だと信じている。
皆さんも体験されていると思うが、大人になると辛いことが沢山ある。
年齢を経れば抱えなければならないものも多くなる。
子供の頃のよい思い出というのは、その時のなぐさめとなる。
いい大人になるための養分になると思っている。
長男は釣りもよくついてきてくれるが、次男は嫌がる。
その次男をなだめすかして、なんとかアマゴ釣りに連れ出した。
放流狙いなのに、初っ端の大事なところで仕掛けが絡んでしまった。
地合いが終わってしまいボーズを覚悟したが、なんとか3匹釣れた。
3匹ではちょっと寂しいので、私が2匹を追加した。
多少は楽しんでくれたようである。
早起きも頑張ってくれたし、釣りもそれなりに真剣に取り組んでくれた。
ミッションをコンプリートできてホッとしたが、とてもとても疲れた。